blog

blog

  • 2018/7/26

    ご挨拶が遅くなりましたが、5月から入社しましたスタイリストのNao(村山奈緒)です。

    スタッフの欄にまだ掲載されてないですが、働いております!

    前のお店からのお客様、私は桜新町にいます
    (^ ^)見つけていただいてありがとうございます!

    渋谷原宿で十数年間働き、今年5月にblau hair and careで働くことになりました!

    旅行、ファッション、アート、美容、かわいいもの大好きな1児の母です!

    これからどうぞよろしくお願いします^_^

  • 2018/7/20

    カジュアルに毛先を遊ばせたショートスタイル!!!動きがでるので、女性らしさもでる大人カジュアルスタイルです🧡

    最近は凄くあついので、暑さもしのげてお洒落なショートスタイルおすすめです!

     

    スタイリングもみずで軽く濡らしてパーマがでたら、その上からワックスをつけます!

    とっても簡単です🧡

     

  • 2018/7/19

     

    生トリートメントって知っていますか??

    生キャラメルならぬ、、、

    生トリートメントです(笑)

    どこが、生なのかといいますとこれは、作り置きできないトリートメントなのです!

    たとえば、髪の毛のダメージを穴ポコで考えると、ダメージって小さいものから大きいものまであります。なので、一定の大きさトリートメントをつけても、補修できない場合があるのです。

    生トリートメントは、二種のトリートメントを混ぜて作ります!混ぜた瞬間から反応していくので、とっても補修できます!

     

    ぜひ、この機会にお試しくださいね!

  • 2018/7/18

    大人気のオーガニックトリートメント✨

    オーガニックトリートメントは、三種類のトリートメントをぬっていきます!

    1番最初に塗るトリートメントで、髪の毛の土台となるところをつくっていきます。

    そして二番目に塗るトリートメントで栄養をしっかりいれていきます!

    最後のトリートメントで、コーティングをして終了です💓

    髪の毛の質感としてはしっとりして、髪の毛がしっかりするイメージです!

    紫外線がきになる時期、しっかり髪の毛のケアをして傷みにくい髪の毛を目指しましょう!!!

     

  • 2018/7/11

    先日カラー × SNS セミナーに、

    いかせていただきました。

     

    今回はアディクシーのカラー剤を勉強させていただきました!日本人はどうしても赤みが出やすい髪の毛ですが、アディクシーカラーは赤みが出にくく、外国人の地毛のような髪の毛にしてくれます。

    SNSに関しては、今流行りのインスタグラムについて、話してくださって、これまでの傾向やこれからのことについて学びました!

    とっても勉強になりました!!

     

    ありがとうございました😊

人気記事